忍者ブログ
| Admin | Res |
結婚9年 おとぼけ主婦です。   家族の日常
<< 04  2024/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

週はじめだったかな。
ルーを使わないビーフシチューを作りました。

ぽんすけさんが「ビーフシチュー!!」ってうるさいんですが、私はルーで作るビーフシチューは嫌いで。
ルーを使わなければ私もおいしく食べられるに違いないと、初めて。
ネットで調べてみたらデミグラスソースで作る方法があるとのことで、デミグラス缶買ってきて作りました。

そういえば、ルーを買ってきてビーフシチューを作ったことなんて今までで2度ぐらいだっけ…


ビーフシチュー

肉は、ぽんすけさんが買ってきたすじ肉と「長時間煮込んで下さい」とだけ書いてある、肉の塊。
すじ肉だけ前日に何度か茹でこぼしながら下ごしらえしました。
そうそう。「長時間煮込み用」の肉は、ひと晩、すった玉ねぎと赤ワインに漬け込みました。

当日は朝の8時前から。
「長時間煮込み用」肉は、漬け汁から取り出し、フライパンで表面に焼き色をつけて。(レシピでは小麦粉をまぶして焼くみたいなんですが、まぶさずにそのままオリーブオイルで焼きました)
すじ肉はそのまま。
まっぷたつに切った玉ねぎ 2コ
大きく切った人参 2本

ローリエとにんにく1コを入れた水から肉も野菜も入れて、まずは強火で沸騰させてアクを取り…
その後は肉を漬けてた赤ワイン汁、カルディのトマト缶とフォンドボー、デミグラスソース(ハインツの「シェフソシエ」という、料理人用の)、砂糖スプーン大2杯位、を入れて煮込み。ひたすら煮込み。
時々焦げ付かないように箸でかき混ぜ。

4時間後の正午
唐突に火を止め、2時間ほど放置して完全に冷ましました。
昼寝じゃないです。長時間煮込む料理は一度冷ますとアミノ酸が熟成されたり?、アミノ酸同士が結びついたり?…か、なんかよく分からんけど美味くなるらしいのでそうしています。

あと、正しいのかどうか分からないんですが、冷めてから具をお皿によけて、汁だけミキサーしてみました。
口当たりがよくなるかと…(気泡だらけになって焦りましたが、その後煮込むと消えたし、なめらかだし、やってみて良かったです)

PM2時頃
再び火をつけました。
ここで味見をし、塩コショウをしたり、ウスターソースをほんの少し入れたりして味を調えてみたりして。

PM5時頃
チンしたじゃが芋をゴロゴロと投入
この辺からすごい焦げ付きやすくなったので、しょっちゅう様子を見ながら煮込み続け。

PM7時頃
ようやく完成!!!


1日以上かける価値のある、味でした!
すじ肉はトロトロだわ、「長時間煮込み用」肉はホロホロだわ…
スープは小麦粉などの粉類を使ってないのにトロトロ(デミグラスソースには小麦粉は入っています)
トマトの酸味がほどよく飛んでて。
材料費はかなりかかったけど、肉をたっぷり使ったのも良かったのかなあ…とにかくむちゃくちゃ美味かったです。

「ビーフシチューのルーってあれいったい、何?!?!」
っていう、かけ離れた味になって驚きでした。


…で、翌日のビーフシチューが、ですよ!!

翌日のビーフシチュー

残りを、お皿に入れてチンした後、ピザチーズ乗せてオーブンで焼いてみたんです。
(あ、ぽんすけさんにはレンジOKのタッパーに詰めたビーフシチューとロールパンを職場に持たせました)

翌日のビーフシチューは更にうまい

なにこれ!!

前にハヤシライス作った時や、すじ肉の赤味噌煮込みの時にも大騒ぎしたんですが
翌日の煮込み料理って味変わってる!!
美味しい方に激変。

こういうのにしても豚汁にしても、前日に作っておいて翌日に食べるようにしたらいいんですが、その一晩がなかなか待てないんだなあ…


PR
月食の始まり


 皆既月食

 恥ずかしながら
 ニュースで知りました。

 外に出てみると
 雲に隠れてたんですが
 すぐに出てきてくれ
 ました!

 既に欠け始めていたん
 です。






月食


黒い所が地球の影とか。
へえーーー

で、この後お風呂に
入って、出てきてから
見ると同じような欠けで
オレンジ色でした。

どうも一番欠けてる時を
見逃してしまって残念!
だったけど、いいものが
見られて良かったです。






平日、買い物ついでにルミナリエへ。
ぽんすけさんは忘年会で、夕食を作らなくていいので。

運良く、元町のえびす大黒に空きがあって夕食(と生中一杯)ができました。
2名で、寿司とか美味しいものをお腹いっぱい食べて四千円!
コストパフォーマンスいいですね!

ルミナリエ'11 

土日は多いから、って思って平日にしたんですけど人多かったです。
今までは元町-三宮を、往復並ばされただけだったけど、今回は「元町-大丸南」、とまず南北に往復+「元町-三宮」と、すごい歩かされました。
ただ、それでギューギューは緩和されているみたいで、人と人との距離が結構取れてて歩きやすかったです。

ルミナリエ'11 

毎年デザインが変わっているらしいんですけど、全然わかりません(汗)
ルミナリエプロデューサーにすごいデザイン料を払ってる、って聞きますが、別に使いまわしでいいんじゃないの?って思ってしまいます。
すごくお金がかかる割りに期間がすごく短いのも本当に残念です。

ルミナリエ'11 

東遊園地


ルミナリエ'11 

ルミナリエは阪神淡路大震災をきっかけに開催されたんですよね…
もう、今年で16年目なのだそうです。

詳しくは神戸ルミナリエのサイトに記載されていますが、

犠牲者への慰霊と鎮魂。送り火として。
そして
復興、再生への夢と希望を託して。



マルタイラーメン 
 週末のお昼にマルタイラーメン

 今年はよく煮豚作ったなあ~!
 何本作ったやら。

 今回は目指していたトロトロ
 煮豚を作ることができたんです。
 箸でつまむとホロっとなる。
 ただ、偶然の産物なんです。

 いつも肩ロース塊を1時間程度
 下茹でするんですが、寝ちゃっ
 てて、気付けば2時間ほど経過
 してたんですよ。
 (ぽんすけさんもいるし、極弱の
 火なので大丈夫です)
 いつものとの作り方の違いは
 それだけ…

 旨味が抜けたかと焦りましたが
 肉の味はいつものまま。
 豚、しっかり、みたいな。



下茹でした後はビニール袋に煮汁・砂糖・醤油・など(みりんとか五香粉とかその時の気分で)と肉を一緒に入れ、沸騰したお湯を入れた炊飯器に袋ごと入れて「保温」で数時間。
最近は寝る前に入れて起きたら電源を切ってるので保温時間8時間程度かなあ?

袋は以前はジップロックみたいなのを使っていたんですが、高価なのを使ってもなぜか絶対破れてしまいます。
熱湯で裂けるのかなあ?
スーパーの透明のビニール袋が最強です。一度も破れません。
(毎回、必ず2重にしています)

マルタイラーメン 
煮豚はその後、漬け汁に漬けたまま冷蔵庫で保存するんですが、一緒に半熟卵を漬けると半熟煮卵が!

マルタイのラーメンは、いつも麺がインスタントとは思えない、と思いながら食べてます。
下手なお店より美味しいですよ!

ひと工夫でラーメン屋さん風ラーメン。
美味しかったです!

さばとサーモンの手まり寿司 
今週の平日、お昼~夜に出かける用事があったので朝、手まり寿司作って出ました。
パックに入ってんのは手土産で、お皿のはぽんすけさんの晩ご飯。

寿司飯が多め…というより、多すぎです(汗)
3合も作っちゃったので、可能な限り使おうと…
残ったのは冷凍しました。また、散らし寿司とかに。

さばとサーモンの手まり寿司 

今回のサバもサーモンも、スーパーのです。
サバはしめサバで、パック詰めされて¥398のもので、スモークサーモンはKOHYOオリジナルので安くてなかなか美味しいんです。
ぽんすけさんが今までパック詰めのしめサバを食べたことが無いと言うんです。
「これ!身が薄いけど結構美味いぞー!」
と、驚いて食べていたのが驚きでした…

私のてまり寿司は?

無いんですけど、作りながら味見したし、晩は寿司飯に自分で漬けたいくらをたくさん乗せていくらご飯!
先日、近所に月に何度か来て下さる、青空魚屋さんから しめサバを買ったんです。

昨年の今頃に買ったのは生サバで、自分で酢じめをし、さば寿司を作ってみたらサバがいい物だったのか美味しくて!
(昨年の記事はこちらです)

今回も生のサバが欲しかったんですが、「今年はいいサバが無いよ~しめサバしか無いよ~」とのことでした。

ラップでさば寿司作り
ラップでさば寿司。

すぐに寿司飯を作って、冷めたらさば寿司に。
最初っからしめてくれてると、なんて楽なんでしょうか!
寿司飯は、みじん切りの生姜とゆず皮を混ぜました。

ラップでさば寿司作り
ヨコから…

ちと、ごはんに隙間があったりしますが(汗)

さば寿司作り

最初に切った時、寿司が崩壊して非常に焦りました。

…が、名案が思いつき、やってみたらちゃんと切れました。

名案ってって?

「ラップごと切る」です。
そして包丁を、ぬるま湯に浸してしぼったふきんで、切る度によく拭くということ。

ラップでさば寿司作り

確かに、昨年のサバの方がもっと脂が乗ってていいサバでしたが
今年のもサバの身が厚くて美味しかったです!

また売りに来て下さらないかなあ…
今年中に、また作りたい。
昼食にうどんはよく食べるんですが、大抵、乾麺を戻したものです。
好きな量が食べられるというのがとても気に入っています。

この間、ほうとう入りの豚汁を食べて久々に手打ちのうどんが食べたいなあ…と思って今日は打ちました。
最近、朝から家事やら植え替えやらで忙しいんですが、その合間の時間に。

うどんを打って切ったところ AM10時にゴソゴソ
 小麦粉を出してきて
 塩水作って混ぜ、
 こね時間20分位。

 今日も強力粉と
 薄力粉のブレンド。
 全て目分量。
 超・適当~~

 生地は1時間
 テーブルに放置
 しておきました。
 (もちろんラップに
 包んでです。)


うどんを打って茹でて水洗いしたところ 

今日は茹で時間3~
4分かなあ。
薄くしてるのですぐに
火が通ります。
コシはそこそこあり
ます。

水洗いしてザルに
あけたらツヤツヤに
なるんですよ。








私は小さい頃からものすごくうどんが好きです。
働き始めてからは、しょっちゅう四国にうどんを食べに出かけてました。

通販でもお店でも何度もお世話になった丸亀のつづみさん、ものすごいキャラのおばちゃんと信じられない立地の赤坂製麺、大行列の山越、誰が店員さんなのか全然分からなかったなかむら、絶品の揚げのがもう、他にもまえばさんとかうどん棒とか松下製麺所とか…

どこも本当に美味しかったし、楽しかったなあーー

その頃は自分で打とうなんて考えたことはなかったです。打てるはずがないと思い込んでいたし。
初めて打ったのは多分結婚してからです。何がきっかけだったのかはもう、さっぱり覚えてないけれど…
打ってみると案外、簡単で美味しかったので、それ以来自分で生地が作れる物は気が向いたら作ります。

失敗は「水分多すぎたー!切った麺同士がくっ付いたー!」と騒いだことはあります。
…が、味には全く支障はなかったんです。
今は水分が多かったらこねる時に粉を足すか、切る時に打ち粉をたくさんかけています。

麺が不味過ぎるとか、ブチブチ切れるとかいう失敗は今のところ無いです。
スーパーの茹で麺よりは、遥かに美味しい麺ができます。初心者でも。
万が一、失敗したとしても損失はたかが知れているので、興味のある方にはぜひ、挑戦してもらいたいです。
(ネットで検索するとたくさん出てきます)

手打ちうどん
天かすとねぎと卵黄を乗せて。

麺がモチモチ!
天かすは魚屋さんで一袋、30円で売られていたものなんですが、味がめちゃくちゃ美味しいんです!
ハモの味とかもするから、ハモ天とかを作る時に出た天かすなのでしょう。

安く、美味しくお昼が食べられて嬉しいな。
冷凍庫を見たら、使いかけの豚の肩ロース発見。
ちょうど野菜が根菜も葉物もきのこもあるし、寒いから、って豚汁を作りました。
ついでに思いつきで「ほうとう」も作って入れることにしました。

ほうとうは、具のひとつして入れるので少しだけ。
時間と小麦粉と塩と水があれば簡単。
ほうとう作り
小麦粉 うどんを作るなら中力粉って言われますが、いつも薄力粉+強力粉で作ってます。
何の問題もないです。

今回も薄力粉と強力粉にしました。
割合は半々ぐらいかな?量は目分量。

塩水もテキトーです。
夏場、うどんを打つ時は塩を濃い目で寝かす時間短めって聞きます。
暑い時は熟成が早そうなので塩分濃度を少しは意識するんですけど…
今回は、水少しに塩を少し適当に入れて溶かし、1時間ぐらい生地を寝かすことにしました。

ほうとう作り 粉に少しずつ
 スプーンで水を入れ
 ては混ぜ、入れては
 混ぜ…
 最初はスプーンで
 混ぜてます。
 箸でもいいんです。

 ある程度、水がいき
 渡ってきたら手で
 モミモミ コネコネ。
 私はひたすら
 菊もみしています。

 今回は小さいので
 20分以内で生地が
 できました。



ほうとう作り1時間休ませてから
麺棒で伸ばして
切りました。

その辺の空いた場所
にラップを敷いて
してます。
切るときにラップを
切って混入しないよう
気をつけないといけ
ないけれど。

すごく薄く伸ばした
ので、茹で時間1分。
すぐに水洗いし、ゴマ
油を絡ませて置いて
おきました。


ほうとう入り豚汁
豚汁に ほうとう入れて ひと煮立ち (一句?)

相変わらず、綺麗に盛れない私…

今回は即席なので生姜やにんにくの摩り下ろし(隠し味なのでわずかですが)だの、仕上げにゆず皮だの色々入れてます。
ほうとうにゴマ油も絡めて、香味プラスして。
ダシも昆布と鰹で取ったものです。(即席でなければ昆布だけでじゅうぶんなんですが。)
味噌はこの前買った赤味噌+信州味噌。

ほうとう入り豚汁

感想…
美味かった!温まった!食べ過ぎた!!

翌日の私のお昼の分まで作ったのに、全部食べちゃったわ…汗
おにぎりと豚汁にしようと思ってたのに。

最近どうも食が進み過ぎて困ってます。
ぽんすけさんのハラミもなんかすごいことになってきてるし…
気をつけなくっちゃなあ。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
菫
わたし :30代主婦


ぽんすけお
ぽんすけ :50代夫


ぴよぞう ぴよぞう :トリなのに自分を人間だと
      思っている抹茶色のインコ
ブログ内検索

Powered by Ninja Blog    icon by cherish    Template by Temp* factory
Copyright (c)まっちゃインコの隠れ家 All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]