忍者ブログ
| Admin | Res |
結婚9年 おとぼけ主婦です。   家族の日常
<< 04  2024/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

水曜、月に一度の「元町の水曜市」だから三宮-元町に行ってきたんです。

先月teamsさんのお米が美味しかったので、そのお米目当てに。
で、今月も2kgを買ったんですけど…来月の元町の水曜市は無いみたい!?
サイトで今知った…

それでまあ、せっかくいいお米が手に入ったからおかずはカキフライにしようっと♪
と、奮発して、デパ地下で「大粒のカキ8個入りパック」を買って帰ったんです。

家に着いたら家に着いたで、カキがいいものだからタルタルソースも作らなきゃ!と思いつき、マヨネーズを使った簡単なものだけど作ったんですよ。
ゴーヤと人参のピクルスと玉ねぎとゆで卵のみじん切りを混ぜて。

カキを塩水で洗って、キッチンペーパーで綺麗に水気を取って、卵や小麦粉やパン粉(今回は青海苔を混ぜた衣にしました)を付けて、決して揚げすぎないように気をつけて揚げて。
揚げたらすぐにタルタルのお皿と一緒に食卓に出してぽんすけさんに食べさせ、自分は味噌汁やサラダの仕上げを済ませてから席に着いたら…ですよ。

カキが…!カキが2個しかないっ!
タルタルソースは全部ない!

まーーいいです。。。
カキを1コ、食べたらまあ美味しいこと!外がカリカリ、中はトロっと、で、気をつけて揚げた甲斐があったんです。
炊き立てご飯も最高~
他のおかずも食べて、味噌汁をすすって、さて、残りの私のカキ1コ…と思ったら、ですよ。(美味しいものは最後にとっておくタイプ)

カキが無い。。。
喰われた。ぽんすけの野郎に。

「カ…カキそんなに美味しかったんや。。。」
って言ったら
「それよりタルタルが旨かったからご飯に乗せて全部食べた!アハハ」
ってもう…(絶句)

まあ…いいんですけど(涙涙涙)


似たような話を最近聞いたなあ
と、ずっと思っていたんですが思い出しました。
読売の「発言小町」のトピックでした。

「10個入りのカキフライを6人で。あなたは何個食べますか?」
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0927/447237.htm?o=0&p=0

はじめに、私は人に比べてかなり食い意地がはっていると思っています。
それを確かめるためにトピをたててみました。

10個入りのカキフライを6人で食べました。(他にもお惣菜は並んでいます。)最初に2個お皿にとり、少ししてもう1個とり、3個食べた人がいました。そして、人の家の市販タルタルソースをたっぷりと使いました。

私はこの行為にものすごく嫌悪感を持ちました。
分かる方、いますか?



この後、追加の書き込みで「親族6人で食べ、カキ3個食べた人はこの方の義理の関係に当たる女性」とか、「タルタルソースたっぷりつけて食べる様子」などが知らされます。
6人いて10コしか無い、カキフライ。
「アイツ3つも食べてる!!」ってじとーーっと見てる人がいる。
読んでかなり笑ってしまった私です。

ふと、今、その話を思い出したんですが…
この、親族6人の中にぽんすけさんがいたとしたら…
ぽんすけさんは5つ食べちゃうよ?きっと。

だって、計算式は 10わる6 →→ 1あまり4。
オレ=1つ食べてあまりの4もオレの。だから答えは 全部で5つ。
タルタルソース?
オプションだから使ったもん勝ち。

みたいな思考だから…


私も投稿しようかなあ。

「カキフライを8つ、夫婦で食べようとしたら7つ喰われました。手作りのタルタルソースも全部喰われました。心の持ちようをアドバイスください(愚痴)」

って。
あーーー我ながらしょうもないわ…

近いうちにまた作ろう!

PR
月曜にノートPCのキーを戻してみました。

脳のテスト?も兼ねて、まずは何も見ずにトライしたら、かなと記号のキーは特に迷わずに戻せました!
一応は覚えてるもんですねー
ただ、右上の「print screen」「insert」「delete」、そして下の「winボタン」「home」のキーあたりは自力で復元できないのでデスクトップのPCからネットで画像検索してカンニング。


修理済み

「→」キーを支えるツメを折っちゃった…(涙)
でも、「→」がないと不便すぎる…

「→」キーのツメが折れた 
というわけで、両面テープを●に切ったのを3重に張り合わせてクッションを作りました。
なんと!こんなんだけど普通に打てます。

電源を入れて、メモ帳にタイピングして動作確認する時、めっちゃ緊張…!

全部打ってみましたが、ショートとか何も起こりませんでした!
よかった…

…で、今、普通に使えてます。
また、紅茶を飲みながら。

「PCの周りで飲食すな」

って言いますよねー。
パソコンにこぼしたら故障するから。って。

「そんなどんくさくないわい!幼稚園児じゃないんだから(笑)」

って、思ってて、職場でも家でも食べながら、飲みながらPC歴10年です。
酷い時なんてカップラーメンすすりながらネットしてるし。

ところが昨日…

紅茶をぶっかけたノートPC
 ノートPCの右側に4つに
 畳んだハンドタオルを置き
 その上に紅茶置いて
 ネットしていたところ、
 ぽんすけにテーブルを
 思いっきり揺らされて
 一瞬にしてキーボードが
 紅茶びたしに…

 すぐに電源コードを引っこ
 抜いて、キーをはがして
 水気を拭いたところ。


でも、内部に拭ききれなかった紅茶がいっぱい入っちゃって(汗汗汗)
キーボードって、キーを全部はがせばペロって本体から外せないかなあ…と思ったんですが、無理でした。

紅茶をぶっかけたノートPC
ついでにキーボードを掃除機で
吸っておきました。
結構なホコリが…

この騒ぎで、キーを固定してる
ものすごい小さいツメが一箇所
折れてしまったんです。
しかも「→」のキー…

これはもう、浮いてしまって
ものすごく使いにくいだろうな。










紅茶をぶっかけたノートPC 
 

 こぼしたのが右側
 だから、右を下に
 して立てて
 みました。

 このまま1週間位?
 乾燥させるより
 ほかにありません。

 
 


キーの配列の写真を撮らないまま、引っぱがしてしまったので並べるのが大変~

なんて言ってる場合ではありません。
これが電源を入れてちゃんと使えるかどうか…

幸い、紅茶には砂糖を入れてませんでした。
砂糖が入ってると濡れた部分を完璧に水ぶきして取らないといけないらしいです。
ただ牛乳をねえ…ほんの少し入れちゃってた。
復活はやっぱり微妙なんでしょうか。


そう言えば1年ぐらい前(昨年12/15)は、「画面がまっしろしろになる!どうしよう」っていうような記事を書いてました。
起動したら画面が全面真っ白になる、というトラブルなんですが、結局修理に出さずに1年使えてるんですね…

今でもしょっちゅう起こってますが、画面の角度をそっと変えたり、再起動するとなぜか直ったりするのでうまく付き合っています。
この1年、ヒンジの所に負担をかけないように、一度も折り畳んだことはありません。
開いたままにして、キーボードの所に布とか紙をかぶせてホコリよけにしてますね。


今回はもし、このまま使えなくなっちゃったらどうしよう…
来年で買ってちょうど10年かあ…
メーカーの部品保有期間も昨年で切れてしまったし。

そうそう。今回みたいなキーボードのトラブルなら、有名メーカーの多く出回ったパソコンなら大手の修理屋さんが部品を持ってたりするので1日で修理してくれたりするようですね。
うちのは「エプソンダイレクト」だからなあ…
10年近く使えてるからいい製品なんだろうけど、こういう時には不利だなあと感じます。
毎日毎日、昼食が楽しみだったり面倒臭かったり。

この間、お昼時の直前に久々にコンビニに行ったら楽しかったですねえーー!
入れ物ごとチンしたらできる野菜鍋とか、袋入りの超長くもつおかず類とか…
なんか、見たことのないものばかりで、ひとつひとつ手に取って

「これは?ホンマに入れ物ごとチンするとな?
包装も破らんでいいとな?
ほえーーー」

って、おばあちゃんみたい(汗)

…で、その時は結局、そのチン鍋みたいなものとおにぎり2コぐらい何も考えずに買ったんです。
そうしたらお会計が600円か700円かでびっくりして!!
その上、チン鍋は非常に美味しかったんですが、ボリュームが一人分の具沢山の味噌汁か!っていうぐらい少なかったんです。
やっぱり「じゃー自分で作るか。。。」ってなりますね。

…で、昼食の選択肢は「食べに行く」「買う」はナシで。

いつも麺類になり勝ちなんですが、久々にオムライス作りました!

オムパエリア
間違えた。中にパエリア詰めたから、オムパエリアだった。
普段やらないけど、はぁと。いいオバさんなのにね…(汗)

包むのは、自分が食べるものだからテキトーです。
実は写真のオムの上下を折ってるだけ、みたいな…
しかも、お皿に移す時にズレちゃってお皿の端に乗せてしまいました。

オムパエリア
割ったら卵がとろっとろで… って、よく見えないですねえ…

オムは卵2コを贅沢に一人分使い、牛乳と塩コショウ少し入れて。

中味のパエリアは先日作って冷凍しておいたものをチンしてアツアツにして入れています。
そのパエリア。サフランがほんの少量冷蔵庫から出てきたから使って、ダシも棚から出てきた魚介のフレンチ用の顆粒とチキンブイヨンとかあるものを適当にブレンドして作ってみたんです。

具はあさりとか鰆とかパプリカ、ピーマン、玉ねぎ、きのこ(多量)、トマトあたり。
味の加減も炊き具合も(ホットプレートで炊いた)ちょうどいい塩梅にできてました。

そんなパエリアにとろとろ卵がからんで…
ガツガツかきこんでしまいました。
あるもので、簡単で、とても美味しいって素敵だなあ~~
この間作ったのがちょっと醤油が濃かったので、リベンジの機会を窺っていました。
何度か三宮のKOHYOを覗いたんですけど、あれから生の筋子は一度も見ていないんですよね…
そこで、同時にネットで探しまくってました。

だいたい商品も送料も似たよーな価格なんですが。
とにかく1円でも安く買いたいなあと思いながら探してたら、いいのを見つけました。
¥2,000/500g
青森のお店。青森産の秋鮭の生筋子、とのことです。
(お店情報は一番最後に。あ、今は少し値上がりしてます)

いくら作成中 
いくらをほぐして、漬け汁に漬けたところ。
届きたての生筋子や、ほぐし中の写真は皮だの血だの付着しててグロいのでカットです。
が、弾力があって明るい色でいかにも新鮮そうでした。
今回はほぐし中、シンクが臭くならなかったです。やっぱり新鮮だからなのでしょう。

500gなので、前回の倍です。
…が、前よりかなり早くほぐせました。
少量ずつ、ザルの上でコロコロするとカスがよく取れる、というのを発見したのが良かったみたい。

前は塩を入れたぬるま湯で洗っていたんですが、今回は

1.最初だけボールに生筋子と大量の塩と熱湯(沸騰したのをさし水しただけ)をザっ!とかけ、箸でぐるぐる回しながら皮等を引っ掛けて捨て、
2.すぐ冷めたので(と言っても、かなり熱いんですが)指を入れてほぐし
3.後はボールに直接水道の真水を入れる→手でぐるぐる回しながら浮いてきたゴミを流す→ザルにあける を、何度も繰り返しました。

卵に真水をかけると、皮がものすごく固くなると説明されてるサイトもあるんですが、どうもそれは完熟の卵がなるようです。
うちのは熟しすぎてないからなのか、全く固くなりませんでした。

いくら作成中 
漬け汁は 砂糖+ダシ(昆布 かつお)+醤油+日本酒ほんの少量 にしました。
1日前に作って、寝かせておいて使いました。

漬けたらすぐにラップして冷蔵庫に入れました。

いくら作成中 
 漬けてまもない
 のに、たまらず
 冷凍ご飯を
 チンして乗せて
 味見…

 漬け時間30分
 すでに美味し
 かったです。
 漬け汁の味は
 全く染みて
 いませんが
 これはこれで。








まぐろのカルパッチョいくら乗せ 
漬けて半日後、夕食の「まぐろの中落ちのカルパッチョ」に。

そう。同じお店でまぐろの中落ちも購入したもので。
よく考えずに買ったんですが、まぐろの味がやけに美味しかったので調べ直したら本まぐろだった…!
大量に入って¥800だったんですよ…?!これもいい買い物でした。

いくら丼 
翌日にはまぐろ・いくら・うに丼に…
いくらはやっぱり前回よりだいぶ味が良いし、塩辛くないので食べやすいです。
ぽんすけさんも同じことを言いながら、いくらをご飯の上に大量に…

うにも塩うにの瓶詰めを買っちゃって(汗)
材料がうに+塩のみ!添加物(ミョウバンなど)は一切使われていないものでした。

作ったいくらを冷凍保存 
丸一日、漬けたいくらは小分けして冷凍庫へ…
次に会うのはきっとお正月、お客さんが来る時でしょう。

そうそう
前回漬けて冷凍しておいたのを試しに食べてみたんですけど何の問題も無かったんです。
汁気をあまり切らずに冷凍してしまったのが気にかかっていたんですが。
今回はたくさんあるので一応、さっと汁を切ってビンに移してます。


お店ですが
丸神 神商店 (まるじん)
青森県青森市のお店です。
昭和32年創業で、元々まぐろ屋さんだったようです。


気まぐれに買った新米が美味しかった、という記事 を書きましたが、味わったのは人だけじゃないんですよー

元町の水曜市で売られてた、兵庫県のteamsのお米 
少し手にとって。
鳥かごに差し入れたら…
(炊いたごはんは、鳥にはよくないそうです。そのうの内部にくっ付いて炎症を起こすこともあるので。
炊く前のお米はたまにあげるには問題ないと聞いています。)


新米を味わうインコさん 
即、やってきて「んまい!んまい!」って。
夢中で食べてました。


インコ 手を喰う 
カスばかりになったら、手のヒレをしゃぶって「もっと入れてくれ!」って。

鳥にもなかなか美味しかったみたい。
もう、だいぶ経ってしまったけど10月の3週の水曜(10/19かな)にぽんすけさんと元町商店街を歩いてたら偶然「水曜市」というのをやってたんです。
月1回、水曜だけ、兵庫県内の農産物などが屋台で売られてるみたい。
もう、結構長いみたいなのに全然知りませんでした!
神戸元町1番街のサイト に少し情報が載せられてるけど、更新は少な目のよう)

覗いてみると新米とか野菜とか色々売られてて。
産地も三田とか丹波とか豊岡の方とか淡路島とか…本当に県内あちこち。
どれもとても良さそうでした!

すごく悩んで
「たにぐち」という所の発色剤も保存料も使われていない合鴨のスモーク(調味料も添加物や化学的なものが一切使われてません。ってこれ、なかなかすごいことです!)¥1,500
ちょっと固くて甘かったけど、鴨自体の味がしっかりしてて、安いハムのような加水たんぱくでごまかすとかは一切無かったです。美味しかったです。
三田のお店だっけ?のジェラート(ぽんすけ用)も美味しいと言って食べてましたね。

そして…
新米買ったんです。それがめちゃくちゃ美味しくて。

元町の水曜市で売られてた、兵庫県のteamsのお米 新米はぜひ買お、と思いながら探し
 てて

 「本日精米したて」
 「1kg ¥400」

 の文字に魅かれて即買い。
 一応、少説明を聞いたら
 ・コシヒカリだけどなんか色々あって
 名乗れない
 ・できるだけ 農薬を使わないように
 育ててたので、田んぼには生き物が
 いっぱい
 っていう。

 ぽんすけさんはかなり胡散臭がって
 1kgだけでいい!って後ろから
 言うんですが、声を大で
 「2kgください!」って。

 根拠はないけど良さそう。って思った
 だけなんですけど。



うちの普段食べてるお米は最低ランクの無洗米なんですよ。
ぽんすけさんが「水がもったいないっ!」って言うので。
ただ、農薬は気になるので特別栽培米にだけはしてます。

実家は米にはお金に糸目をつけない感じだったから、うちの買ってるお米の価格(あ、上のお米の1キロ¥400より少し安いです)を言ったらいつも仰天しますねえ。
「毎日食べるモンやから、1kg千円ぐらいは出せよ!」
とか言われるけど、無理ですよ…

元町の水曜市で売られてた、兵庫県のteamsのお米 
表のラベル。

元町の水曜市で売られてた、兵庫県のteamsのお米 
詳細のラベル。

豊岡の「(株)Teams」さんの作ってるお店のようで、サイトも検索したら出てきました。
コチラ です)
設立/平成21年6月17日
業務内容/農産物生産・販売・加工・特殊肥料販売その他
役員/2名
 となってます。ひょっとして、栽培のプロの方では無いのかもしれないけど、お米の味は確かでした。

買ってから、夕食にお弁当にって炊いてたら、私がお昼に1合食べちゃったり、ぽんすけさんがバカバカ食べちゃったり(1kgしか買うな、って言ったくせに~)で、1週間少しでなくなっちゃいました。

11月の水曜市にまた出店されるようなので、米は出るのかわからないけど、掘り出し物探しも兼ねて見に行ってみようかなあ。
この間、ぽんすけさんが「ガイアの夜明け」を見てて、その時の特集がカップ麺だったんです。
10/18第488回 「カップヌードルを超えろ」っていうの。)

普段、昼食に袋麺を食べる事は1ケ月に1~2回はあるんですが、カップ麺って相当長いこと食べてません。
テレビを見てたら紹介されてるのが美味しそうで…!

・「太麺堂々 魚介豚骨醤油」 日清
・「山嵐・煮干しバター味噌つけ麺」 とかち麺工房
・「okazuはるさめ」エースコック

紹介されたこの3つ、翌日ぽんすけさんとコンビニやスーパーに走って全部買い集めました!

okazuはるさめの麻婆味は、お昼ご飯を炊いてもう食べてしまったんです。
粉末を入れてお湯を入れてから3分後、混ぜるとトロトロになっておかずになる、みたいなものでした。
その、粉の溶けがちょっと悪くて最初はスープ状のまま食べてたんですが、いつの間にかトロトロになってて味もかなり濃いくて塩っ辛いんですがまあまあ。

はるさめ、というとすぐに伸びてブヨブヨになりそうだし味が無いって思ってたので、今まではるさめスープとか一度も買った事はありませんでした。
全然伸びないし、はるさめって結構美味しいんですね~

太麺堂々は私がまだストック中。ぽんすけさんは買った日に即、食べてました。
麺もつゆも結構美味しかったそうです。


さて、「山嵐・煮干しバター味噌つけ麺」 とかち麺工房 は今日の昼食に。
山嵐・煮干しバター味噌つけ麺
こんなパッケージです。
北海道だっけ?に、山嵐というおいしいラーメン屋さんがあって、そこのつけ麺を商品化したようです。




山嵐・煮干しバター味噌つけ麺
作り方。
小袋が「粉末」「液体」「具」と、3つも入ってます。とにかくものぐさなので面倒臭いです。
容器は中にまた、小さめなのが入ってます。そこにつけ汁を作って麺をつけて食べて下さいとか。

その、つけ汁を作る時に麺を戻した湯を使えと書いてあります。
その後、麺の方は残った湯に浸かったままつけ麺にするんです。お湯を捨てるんではなく。
麺を食べ切ったら、つけ汁に湯を入れてスープとして味わって下さいとか書いてあるので捨ててはいけないみたい?!

でも捨てたい!ザルにあけて水を切りたい!
なんだか釜揚げうどんみたい。

言われた通りにして食べました。
麺はインスタントにしてはモチモチして美味しかったです。何本か、縦に割れが出てましたが…麺自体の味はまあまあ。
つゆはやっぱり、インスタントだなあ…
特に油からかな?時々少し香料みたいな臭いがして、バターを表現した臭いだと思うんですけど、妙に人工的で気になりました。
つけ汁の味は…想像したよりギトギトしてなくて食べやすく、ただやっぱり相当塩辛いし、人工的な旨味も感じるけど、まあまあ。決して不味くは無いし、食後のあとくちも悪くはならなかったのでうまく作ってるんでは?とは思います。

¥300程度。
それならばらでっしゅぼーやで取り扱われてて時々買っている、「豚骨魚介スープのつけ麺 平麺」の2人前約¥600の方が格段に美味しいし、化学調味料や保存料は一切入ってないしボリュームも上。
まあ、こちらは麺を茹でないといけないし、具も自分で用意しないといけないですけどねえ。


しかしこの味が本当に店の味を再現しているのだとしたら…
お店には行かないなあ。

テレビでは店主さんが相当こだわって、何度も試行錯誤した上に出来上がった商品です!って紹介してたけど、期待して買って食べてみたら「……。」
余計なお世話かもしれないけど、この手の、インスタント商品化の話しにほいほいと乗ってしまうお店って目先のお金に目がくらんで、大きなものを損してないのかなあ?とか、思ってしまいます。
魂売ってええのんか~~みたいな。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
菫
わたし :30代主婦


ぽんすけお
ぽんすけ :50代夫


ぴよぞう ぴよぞう :トリなのに自分を人間だと
      思っている抹茶色のインコ
ブログ内検索

Powered by Ninja Blog    icon by cherish    Template by Temp* factory
Copyright (c)まっちゃインコの隠れ家 All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]