結婚9年 おとぼけ主婦です。
家族の日常
昼食にうどんはよく食べるんですが、大抵、乾麺を戻したものです。
好きな量が食べられるというのがとても気に入っています。
この間、ほうとう入りの豚汁を食べて久々に手打ちのうどんが食べたいなあ…と思って今日は打ちました。
最近、朝から家事やら植え替えやらで忙しいんですが、その合間の時間に。
AM10時にゴソゴソ
小麦粉を出してきて
塩水作って混ぜ、
こね時間20分位。
今日も強力粉と
薄力粉のブレンド。
全て目分量。
超・適当~~
生地は1時間
テーブルに放置
しておきました。
(もちろんラップに
包んでです。)
今日は茹で時間3~
4分かなあ。
薄くしてるのですぐに
火が通ります。
コシはそこそこあり
ます。
水洗いしてザルに
あけたらツヤツヤに
なるんですよ。
私は小さい頃からものすごくうどんが好きです。
働き始めてからは、しょっちゅう四国にうどんを食べに出かけてました。
通販でもお店でも何度もお世話になった丸亀のつづみさん、ものすごいキャラのおばちゃんと信じられない立地の赤坂製麺、大行列の山越、誰が店員さんなのか全然分からなかったなかむら、絶品の揚げのがもう、他にもまえばさんとかうどん棒とか松下製麺所とか…
どこも本当に美味しかったし、楽しかったなあーー
その頃は自分で打とうなんて考えたことはなかったです。打てるはずがないと思い込んでいたし。
初めて打ったのは多分結婚してからです。何がきっかけだったのかはもう、さっぱり覚えてないけれど…
打ってみると案外、簡単で美味しかったので、それ以来自分で生地が作れる物は気が向いたら作ります。
失敗は「水分多すぎたー!切った麺同士がくっ付いたー!」と騒いだことはあります。
…が、味には全く支障はなかったんです。
今は水分が多かったらこねる時に粉を足すか、切る時に打ち粉をたくさんかけています。
麺が不味過ぎるとか、ブチブチ切れるとかいう失敗は今のところ無いです。
スーパーの茹で麺よりは、遥かに美味しい麺ができます。初心者でも。
万が一、失敗したとしても損失はたかが知れているので、興味のある方にはぜひ、挑戦してもらいたいです。
(ネットで検索するとたくさん出てきます)

天かすとねぎと卵黄を乗せて。
麺がモチモチ!
天かすは魚屋さんで一袋、30円で売られていたものなんですが、味がめちゃくちゃ美味しいんです!
ハモの味とかもするから、ハモ天とかを作る時に出た天かすなのでしょう。
安く、美味しくお昼が食べられて嬉しいな。
好きな量が食べられるというのがとても気に入っています。
この間、ほうとう入りの豚汁を食べて久々に手打ちのうどんが食べたいなあ…と思って今日は打ちました。
最近、朝から家事やら植え替えやらで忙しいんですが、その合間の時間に。
小麦粉を出してきて
塩水作って混ぜ、
こね時間20分位。
今日も強力粉と
薄力粉のブレンド。
全て目分量。
超・適当~~
生地は1時間
テーブルに放置
しておきました。
(もちろんラップに
包んでです。)
今日は茹で時間3~
4分かなあ。
薄くしてるのですぐに
火が通ります。
コシはそこそこあり
ます。
水洗いしてザルに
あけたらツヤツヤに
なるんですよ。
私は小さい頃からものすごくうどんが好きです。
働き始めてからは、しょっちゅう四国にうどんを食べに出かけてました。
通販でもお店でも何度もお世話になった丸亀のつづみさん、ものすごいキャラのおばちゃんと信じられない立地の赤坂製麺、大行列の山越、誰が店員さんなのか全然分からなかったなかむら、絶品の揚げのがもう、他にもまえばさんとかうどん棒とか松下製麺所とか…
どこも本当に美味しかったし、楽しかったなあーー
その頃は自分で打とうなんて考えたことはなかったです。打てるはずがないと思い込んでいたし。
初めて打ったのは多分結婚してからです。何がきっかけだったのかはもう、さっぱり覚えてないけれど…
打ってみると案外、簡単で美味しかったので、それ以来自分で生地が作れる物は気が向いたら作ります。
失敗は「水分多すぎたー!切った麺同士がくっ付いたー!」と騒いだことはあります。
…が、味には全く支障はなかったんです。
今は水分が多かったらこねる時に粉を足すか、切る時に打ち粉をたくさんかけています。
麺が不味過ぎるとか、ブチブチ切れるとかいう失敗は今のところ無いです。
スーパーの茹で麺よりは、遥かに美味しい麺ができます。初心者でも。
万が一、失敗したとしても損失はたかが知れているので、興味のある方にはぜひ、挑戦してもらいたいです。
(ネットで検索するとたくさん出てきます)
天かすとねぎと卵黄を乗せて。
麺がモチモチ!
天かすは魚屋さんで一袋、30円で売られていたものなんですが、味がめちゃくちゃ美味しいんです!
ハモの味とかもするから、ハモ天とかを作る時に出た天かすなのでしょう。
安く、美味しくお昼が食べられて嬉しいな。
PR
コメントする