結婚9年 おとぼけ主婦です。
家族の日常
毎日毎日、昼食が楽しみだったり面倒臭かったり。
この間、お昼時の直前に久々にコンビニに行ったら楽しかったですねえーー!
入れ物ごとチンしたらできる野菜鍋とか、袋入りの超長くもつおかず類とか…
なんか、見たことのないものばかりで、ひとつひとつ手に取って
「これは?ホンマに入れ物ごとチンするとな?
包装も破らんでいいとな?
ほえーーー」
って、おばあちゃんみたい(汗)
…で、その時は結局、そのチン鍋みたいなものとおにぎり2コぐらい何も考えずに買ったんです。
そうしたらお会計が600円か700円かでびっくりして!!
その上、チン鍋は非常に美味しかったんですが、ボリュームが一人分の具沢山の味噌汁か!っていうぐらい少なかったんです。
やっぱり「じゃー自分で作るか。。。」ってなりますね。
…で、昼食の選択肢は「食べに行く」「買う」はナシで。
いつも麺類になり勝ちなんですが、久々にオムライス作りました!

間違えた。中にパエリア詰めたから、オムパエリアだった。
普段やらないけど、はぁと。いいオバさんなのにね…(汗)
包むのは、自分が食べるものだからテキトーです。
実は写真のオムの上下を折ってるだけ、みたいな…
しかも、お皿に移す時にズレちゃってお皿の端に乗せてしまいました。

割ったら卵がとろっとろで… って、よく見えないですねえ…
オムは卵2コを贅沢に一人分使い、牛乳と塩コショウ少し入れて。
中味のパエリアは先日作って冷凍しておいたものをチンしてアツアツにして入れています。
そのパエリア。サフランがほんの少量冷蔵庫から出てきたから使って、ダシも棚から出てきた魚介のフレンチ用の顆粒とチキンブイヨンとかあるものを適当にブレンドして作ってみたんです。
具はあさりとか鰆とかパプリカ、ピーマン、玉ねぎ、きのこ(多量)、トマトあたり。
味の加減も炊き具合も(ホットプレートで炊いた)ちょうどいい塩梅にできてました。
そんなパエリアにとろとろ卵がからんで…
ガツガツかきこんでしまいました。
あるもので、簡単で、とても美味しいって素敵だなあ~~
この間、お昼時の直前に久々にコンビニに行ったら楽しかったですねえーー!
入れ物ごとチンしたらできる野菜鍋とか、袋入りの超長くもつおかず類とか…
なんか、見たことのないものばかりで、ひとつひとつ手に取って
「これは?ホンマに入れ物ごとチンするとな?
包装も破らんでいいとな?
ほえーーー」
って、おばあちゃんみたい(汗)
…で、その時は結局、そのチン鍋みたいなものとおにぎり2コぐらい何も考えずに買ったんです。
そうしたらお会計が600円か700円かでびっくりして!!
その上、チン鍋は非常に美味しかったんですが、ボリュームが一人分の具沢山の味噌汁か!っていうぐらい少なかったんです。
やっぱり「じゃー自分で作るか。。。」ってなりますね。
…で、昼食の選択肢は「食べに行く」「買う」はナシで。
いつも麺類になり勝ちなんですが、久々にオムライス作りました!
間違えた。中にパエリア詰めたから、オムパエリアだった。
普段やらないけど、はぁと。いいオバさんなのにね…(汗)
包むのは、自分が食べるものだからテキトーです。
実は写真のオムの上下を折ってるだけ、みたいな…
しかも、お皿に移す時にズレちゃってお皿の端に乗せてしまいました。
割ったら卵がとろっとろで… って、よく見えないですねえ…
オムは卵2コを贅沢に一人分使い、牛乳と塩コショウ少し入れて。
中味のパエリアは先日作って冷凍しておいたものをチンしてアツアツにして入れています。
そのパエリア。サフランがほんの少量冷蔵庫から出てきたから使って、ダシも棚から出てきた魚介のフレンチ用の顆粒とチキンブイヨンとかあるものを適当にブレンドして作ってみたんです。
具はあさりとか鰆とかパプリカ、ピーマン、玉ねぎ、きのこ(多量)、トマトあたり。
味の加減も炊き具合も(ホットプレートで炊いた)ちょうどいい塩梅にできてました。
そんなパエリアにとろとろ卵がからんで…
ガツガツかきこんでしまいました。
あるもので、簡単で、とても美味しいって素敵だなあ~~
PR
コメントする