結婚9年 おとぼけ主婦です。
家族の日常
友達からもらったごはん鍋
とても大事に使っていて
湯豆腐かじゃこごはんを作る
時だけしか使いませんでした。
突然、もったいない!と思い
たって普通にご飯を炊くのに
使っています。
うちのコンロに「炊飯」という
機能に気が付いたからでも
ありますが…
以前、じゃこごはんを作った
時には全く焦げ付くことは
無かったのに、その「炊飯」機能を使うとどうしても焦げるんです!
底の部分少しですが。
だから自分で火加減と時間を調節しながら炊くしかない…
うちの炊飯器は割りと新しいものですが、IHでない安めのもの。
やっぱり土鍋で炊くと味も仕上がりも全然違うんです。
面倒だけど、仕舞いこまずに使いたいな、と思います。
※ イン・ザ・ムード という京都の手作り陶器店の商品ですが、もう取り扱いはないようです。
PR
コメントする