結婚9年 おとぼけ主婦です。
家族の日常
9月直前に
「アラ!やけに長い連休があるわ!」
って気付いた私(ぽんすけさんも)です。
せっかくの長い連休だから、どこかへ行こうかとも思ったのですが
車無いし、お金無いし、まだ暑いし…
で、結局お掃除したぐらい。
でも、食べ物はちょっと贅沢しましたよ!

元町の檜垣のお寿司!
とても有名な持ち帰り寿司屋さん。
ずっと昔からとても気になっていた
お店でした。
初めて買いました。
蒸し穴子と鯖寿司と、
別々の日に買いました。
(どちらも¥2,100ぐらい)
鯖寿司
大きな昆布に包まれていました。
身がピカピカ
身の締まり方が強すぎず、レアな食感でめちゃくちゃおいしかったです!
酸っぱすぎたり、塩辛いの鯖は苦手なのですが、塩梅が絶妙な感じで…(味を表現するのって難しいですね…)
とにかく絶品でした。
蒸し穴子も柔らかくておいしかったです。
(ぽんすけさんがほとんど独り占めしてしまいました)
昨日は元町のこれまた有名店。うなぎの「青葉」へ。(こちらも初めてです。)
上うな丼(¥3,000!!)を。
30年以上も生きていて、初めて食べるうなぎでした。
身がぷっくりプリンプリンで弾力があって臭くなく、全然しつこい味ではなくて…
そして1匹分まるまる入っていてすごいボリュームでした。
「檜垣」も「青葉」も、やっぱり名店と言われるだけありますね…
また食べたいな!
…でも、高いな…
「アラ!やけに長い連休があるわ!」
って気付いた私(ぽんすけさんも)です。
せっかくの長い連休だから、どこかへ行こうかとも思ったのですが
車無いし、お金無いし、まだ暑いし…
で、結局お掃除したぐらい。
でも、食べ物はちょっと贅沢しましたよ!
元町の檜垣のお寿司!
とても有名な持ち帰り寿司屋さん。
ずっと昔からとても気になっていた
お店でした。
初めて買いました。
蒸し穴子と鯖寿司と、
別々の日に買いました。
(どちらも¥2,100ぐらい)
大きな昆布に包まれていました。
身がピカピカ
身の締まり方が強すぎず、レアな食感でめちゃくちゃおいしかったです!
酸っぱすぎたり、塩辛いの鯖は苦手なのですが、塩梅が絶妙な感じで…(味を表現するのって難しいですね…)
とにかく絶品でした。
蒸し穴子も柔らかくておいしかったです。
(ぽんすけさんがほとんど独り占めしてしまいました)
昨日は元町のこれまた有名店。うなぎの「青葉」へ。(こちらも初めてです。)
上うな丼(¥3,000!!)を。
30年以上も生きていて、初めて食べるうなぎでした。
身がぷっくりプリンプリンで弾力があって臭くなく、全然しつこい味ではなくて…
そして1匹分まるまる入っていてすごいボリュームでした。
「檜垣」も「青葉」も、やっぱり名店と言われるだけありますね…
また食べたいな!
…でも、高いな…
PR
コメントする