結婚9年 おとぼけ主婦です。
家族の日常
冷凍庫を開けたら、小さな
タッパーに親子丼のタレ。
前回親子丼を作った時に
余ったタレを冷凍していたん
ですね。(いつのかな…)
…でも、鶏もも肉がない…
たまたま夕食で鶏ひき肉を
使う予定だったので、ひき
肉で親子丼を作ってみました。
そういえば親子丼を学校で習った時、たしかささみを使ったように思います。
実家のは味が口に合わなくて(異常に塩辛くて砂糖も噛むほど入ってる)ほとんど食べた事はないんですが、やはりささみだったような?
私はもも肉大好きなのでもも肉で作っています。
さてさて、つくねで親子丼は初めてです。
まあ、まとまったらいいやーと思ったので、すりおろした玉ねぎと鶏ひき肉と塩コショウと片栗粉をこねて。
本当はしょうが汁少量とか入れたらいいのでしょうが、めっちゃシンプルに。
お腹に入れば。
と思って適当に作ったんですが、これがめちゃくちゃおいしかったんです。
柔らかくて食べやすくて味もおいしい!
ほんの思いつきで作ったものでしたが意外に良かった~!
PR
コメントする