結婚9年 おとぼけ主婦です。
家族の日常
なあ!」
って言い続けて、はや丸1年ぐらい経った
気がします。
定価でしか買う気がないし、スーパーを
片っ端から探し回るほどでもないので
なかなか手に入りません。
ある日、コープに買い物に行ったぽん
すけさん。
「えーーもん、手に入ったで!!!」
って、宝物のように袋から取り出したのが
コレ…(左写真)
「わーーーい!!!」
って喜んでよく見てみたら…
co-opの食べるラー油でした…。脱力。。。
そうそう。類似商品、山ほどありますよね。
私は桃屋のラー油が食べたいんですよっ!
というわけで、ネットで定価販売のところを探して取り寄せました。
セブンネットでも普通に売られてますし(¥1,500以上送料無料)、他のお店にもありました。
集める気になって集めてみたら、手元に5つがすぐに集まりました。
ついでに、近所のスーパーでこちらも品薄と聞いたエスビーの(写真真ん中)も見つけたので購入。
エスビー以外の2種類は、食べたんですけど特に大差ないような。
co-opの方がちょっと歯にはさまりやすいかなあ?
どちらもおいしいです。
最初は食べ方に戸惑って、ひたすらご飯に少量乗せるぐらいだったんですが、坦々麺の具の味付けに使ったり(甜麺醤と味噌としょうゆと一緒に)、白髪ネギを漬け込んで冷奴や蕎麦に乗せたりしてみるととてもおいしいです。
ついつい、バカバカ食が進みすぎます。
一瓶をあっという間に食べ尽くし、今、2瓶目がもうすぐ空になりそう。
脂なのに…!!危険だなあ!
PR
コメントする