結婚9年 おとぼけ主婦です。
家族の日常
ぽんすけさんが ある日勝手に
「マルちゃんの 昔ながらの中華そば」
を買ってきて、食べてたんです。
その時に
「うわっ!これ、インスタントとは全く
思えないぞっ!麺もスープもめちゃ
うまうまや」
ってえらく感動してて。
でも、どこで買ったのか忘れちゃって
スーパーに行く度に探してました。
やっと神戸阪急でパック入りを発見。
(上の写真は東洋水産㈱から拝借したものです)
それで、昼食に坦々麺作ってみました。
って言っても
別のフライパンで鶏ひき肉と玉ねぎと
ニラを食べるラー油で炒めて、
醤油やコチュジャンなどで味付けして
片栗粉でまとめたものを上に乗せただけ
なんですが…(汗)
あ、割れた温泉タマゴも乗せてます。
麺もスープもちょっと
他のインスタントのと
違う。
愛食してるマルタイには
かないませんが
袋麺の中では一番
おいしいかも!と
思いました。
昔ながらのシリーズ
味噌とかとんこつとか
塩とか和風だし醤油
とかあるんですね。
見つけたら試してみようと思います!
PR
コメントする