結婚9年 おとぼけ主婦です。
家族の日常
今年も作りました!いくら漬け。
今年、見つけた生の筋子は北海道産1kgで¥5,000(送料別)
昨年は青森産500gで¥2,000でした。
どちらにしても、スーパーとかでいくらの醤油漬けを買うよりはずっと安いですね~~!

到着!他に白子とか昆布とか色々買いました。
生の筋子は大きなものが4房。新鮮で臭みがなかったです。
昨年と比較するとものすごく速くできるようになりました。
しかし1kgのいくらってすごい量。
たまに無性に食べたくなって、スーパーで50gの醤油漬けを買ったりするんですが、あの量の小量なこと…
ひとつは薄味
ひとつは濃い味
にしました。
どちらも昆布鰹の
出汁を少量。
砂糖も。
濃い味の方は
醤油を効かせて
作りました。
今年、見つけた生の筋子は北海道産1kgで¥5,000(送料別)
昨年は青森産500gで¥2,000でした。
どちらにしても、スーパーとかでいくらの醤油漬けを買うよりはずっと安いですね~~!
到着!他に白子とか昆布とか色々買いました。
生の筋子は大きなものが4房。新鮮で臭みがなかったです。
もう、すっかりほぐすのには慣れましたよ。
昨年と比較するとものすごく速くできるようになりました。
しかし1kgのいくらってすごい量。
たまに無性に食べたくなって、スーパーで50gの醤油漬けを買ったりするんですが、あの量の小量なこと…
ふたつに分けて、
ひとつは薄味
ひとつは濃い味
にしました。
どちらも昆布鰹の
出汁を少量。
砂糖も。
濃い味の方は
醤油を効かせて
作りました。
お腹いっぱい食べて少し人にもお裾分けして、残りは小分けで冷凍。
お正月に出します。
来年も作ろう~っと。
PR
コメントする