結婚9年 おとぼけ主婦です。
家族の日常
宅配の食材の中に
見慣れないものが。
にんにくの茎
結構固い?と思ったの
ですが、炒めたらすごく
おいしいんですね!
ホクホクした食感になり
にんにくよりマイルド。
お昼はパスタにも入れて
みました。
ベーコンとなすときのこ(しいたけとしめじ)が他の具材。
炒める油は牡蠣のオリーブオイル漬けので作りました。
味付けは塩コショウだけです。
油に牡蠣のうまみとかすかなオイスターソースの香り付き。
(昨日の夜はにんにくの茎だけをこの油で炒めて、最後にオイスターソース少々をからめたんですが、ぽんすけさんが喜んで全部ひとりで食べてしまいました。)
なんか病み付きになりそうな味でした。
当選したルクエのスチームケースでいくつか試作しました。
レンジのチン加減(?)はうまくできたし、味も納得できるものができたんですが、なにせ私の盛り付けが雑なもので…
撮った写真を後でパソコンで見ると
「うわっ!まずそう…絶対この料理は作らないよ」
って感じの汚料理にしか見えません…
また同じ料理を後日作って写真撮らないと。
他にも思いついたレシピを作って写真を撮らないといけないし。
あーーー
なかなか大変。
PR
コメントする