結婚9年 おとぼけ主婦です。
家族の日常
5/22,23 と、2日続けて離宮公園のバラを見に行ってきました。
22日に行ったら、見たことがないぐらい!綺麗にバラが咲き誇ってたので次の日にも行ったんです。

南に向かって。


離宮公園の奥の方(橋を渡って行く別園みたいな所の一番奥)~に、イングリッシュガーデンがあるんです。
ここは知る人ぞ知る、みたいで、あまり人がいませんが、ここにもバラや多年草がいっぱい植えられてて見事です。
ひんやりして涼しいんですよ~

マチルダ という名前だったかな?
このバラが一番気に入りました!

23日は、即席弁当をこしらえて行きました。
塩から揚げは揚げたてです。

うちの小さな庭にも植えている、「ピエールドゥロンサール」というつるバラ。
圧倒されました。
うちのもこんなにたくさん、咲いてくれる日が来るんでしょうか…
離宮公園のバラはよく見に行くんですが、満開のタイミングぴったりに行けたのは今回が初めてです!
来年もうまくタイミングに合うといいなあ…
22日に行ったら、見たことがないぐらい!綺麗にバラが咲き誇ってたので次の日にも行ったんです。
南に向かって。
離宮公園の奥の方(橋を渡って行く別園みたいな所の一番奥)~に、イングリッシュガーデンがあるんです。
ここは知る人ぞ知る、みたいで、あまり人がいませんが、ここにもバラや多年草がいっぱい植えられてて見事です。
ひんやりして涼しいんですよ~
マチルダ という名前だったかな?
このバラが一番気に入りました!
23日は、即席弁当をこしらえて行きました。
塩から揚げは揚げたてです。
うちの小さな庭にも植えている、「ピエールドゥロンサール」というつるバラ。
圧倒されました。
うちのもこんなにたくさん、咲いてくれる日が来るんでしょうか…
離宮公園のバラはよく見に行くんですが、満開のタイミングぴったりに行けたのは今回が初めてです!
来年もうまくタイミングに合うといいなあ…
PR
コメントする