結婚9年 おとぼけ主婦です。
家族の日常
近所の神社の前に、月に何度か魚屋さんが来ます。
青空魚屋?
そこの魚がとても良いのです!
本当に「今、そこで釣ってきました!」みたいな魚。
ひょっとして、漁師さんの行商なのかな?
今日は黒めばる(タケノコめばる)が売られていました!
地元で釣れるそうなのですが、スーパーでは見たことがありません。
2匹で430g ¥1,200
オマケして下さいました。
夜、煮付けでいただきました。
・酒と水
・砂糖
・みりん
・しょうゆ
・しょうが
の煮汁に
人参とごぼうとしいたけを入れて一緒に煮ました。
旬のお魚
おいしかったです。

前に食べたのが子供の頃
父が釣ってきたのを。
ものすごく巨大でした。
食べたことがないようなおいしさで
感動して食べました。
その時の味には及ばなかったけれど
やっぱり格別おいしい魚でした。
この魚を使うだけで「料亭の味」っぽく
なりますね!
青空魚屋?
そこの魚がとても良いのです!
本当に「今、そこで釣ってきました!」みたいな魚。
ひょっとして、漁師さんの行商なのかな?
今日は黒めばる(タケノコめばる)が売られていました!
地元で釣れるそうなのですが、スーパーでは見たことがありません。
オマケして下さいました。
夜、煮付けでいただきました。
・酒と水
・砂糖
・みりん
・しょうゆ
・しょうが
の煮汁に
人参とごぼうとしいたけを入れて一緒に煮ました。
旬のお魚
おいしかったです。
前に食べたのが子供の頃
父が釣ってきたのを。
ものすごく巨大でした。
食べたことがないようなおいしさで
感動して食べました。
その時の味には及ばなかったけれど
やっぱり格別おいしい魚でした。
この魚を使うだけで「料亭の味」っぽく
なりますね!
PR
コメントする