結婚9年 おとぼけ主婦です。
家族の日常
最後は菜っぱのおひたしです。
これは超!
かんたんスピードメニュー
アクのない菜っぱを
洗って切って並べて
帆立缶にちょっと味を
付けて上からかけて
レンジでチンするだけ。
白菜とかき菜を使い
帆立缶には酒・醤油を
混ぜて
500W4分にしました。
白菜のシャリシャリが
少し残って
味もしっかりなじんで
とてもおいしかったです。
副菜が1品足りない
という時に。
今回、実はデミグラスの煮込みハンバーグとか、豆腐にエビのすり身を乗せてみようかとか、潮騒蒸し(野菜に魚介や鱈などを乗せて酒蒸し)とか色々レシピは考えたんですけど
実際作ったのはなんかありきたりなものばかり…
コンテストで出せなかったのは残念だけど、また家で作ってみたいと思っています。
ルクエ、価格が五千円以上と高いけれど、野菜を下茹でする時などにももちろん使えますし、あればなかなか便利です。
今まではお皿に野菜を入れてラップをかけてチンしていたけど、ラップを消費せずに済むのがエコな感じ。
250℃まで耐えるので、オーブン料理にも使えるそうです。
楽天内のルクエのスチームケースレギュラー 安い順のリストです。興味を持たれた方どうぞ
PR
コメントする