結婚9年 おとぼけ主婦です。
家族の日常
GWはどこにも行かなかったねって、ぽんすけと須磨海岸に行きました。
カンカン照りの中、日陰を探して歩いて歩いて…

やっと松の木陰を発見!
新聞をひいて座りました。
なんだか、小学校の遠足みたい♪
ここはまさにあの「一の谷」です。
JR須磨駅と塩屋駅の間、
山電 須磨ノ裏駅のちょうど南ぐらい。
こんな緑地があったのですね~。

おにぎり3種×2セット
(梅干・甘辛に炊いたふき・高菜)
ウィンナー に 玉子焼き に 鶏つくね に きのことピーマンと人参のグラタンもどき。
ミニトマト
水筒に熱湯を入れて即席お味噌汁もあるんですよ。
外で食べるとおいしさ3倍?
お弁当持ってお出かけ~って、以前はほとんどしませんでしたが、いいものですね。
カンカン照りの中、日陰を探して歩いて歩いて…
やっと松の木陰を発見!
新聞をひいて座りました。
なんだか、小学校の遠足みたい♪
ここはまさにあの「一の谷」です。
JR須磨駅と塩屋駅の間、
山電 須磨ノ裏駅のちょうど南ぐらい。
こんな緑地があったのですね~。
おにぎり3種×2セット
(梅干・甘辛に炊いたふき・高菜)
ウィンナー に 玉子焼き に 鶏つくね に きのことピーマンと人参のグラタンもどき。
ミニトマト
水筒に熱湯を入れて即席お味噌汁もあるんですよ。
外で食べるとおいしさ3倍?
お弁当持ってお出かけ~って、以前はほとんどしませんでしたが、いいものですね。